「 SC 会研修について」「令和 3 年度 教育臨床 春季全体研修会のご案内」を確認いただき
参加フォームから申込下さい【フォームはこちら】
なお、当会会員ではない公認心理師の方が応募される場合は、応募と同時に当会へのご入会をご申請ください。
【入会案内はこちら】
福岡市教育委員会では、令和3年度にむけて、再度SCを募集します。
詳細は福岡市のホームページにて公開しておりますのでご確認下さい。 【追加募集案内】
ふくおか子どものこころサポート研究所では、2021年3月20日(土)10:00~12:30に九州産業大学の稲田尚史先生、立花高校の松山智子先生をお招きして「中高生の『自己肯定感』を育むタイムマネジメント支援〜ライフスキル学習をキャリアパスポートへ〜」と題して、オンラインセミナーを開催いたします。
参加は無料ですが、参加申し込みが必要となります。
セミナーご案内のPDFファイル(QRコードから申し込みできます)。
また、弊所のfacebookイベントページにもバナーを貼っておりますので、そこからもお申込できます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2021.2.1 「心理専門職が経験する倫理的困難に関する調査」ご協力のお願い
なお、当会会員ではない公認心理師の方が応募される場合は、応募と同時に当会へのご入会をご申請ください。
2020.12.02
一般社団法人福岡県公認心理師会は「一般社団法人日本公認心理師協会」の賛助会員になりましたことをお知らせいたします。
日本公認心理師協会のホームページ(「本協会について」-「協会について」ページ内)に掲載されております。
2020.11.26 厚生労働省「障害者総合福祉推進事業:公認心理師の活動状況等に関する調査」の締切が延長されました。
2020.11.11 「福岡県臨床心理士会・福岡県公認心理師会連絡協議会」を設立したことをお知らせいたします。
2020.9.18
初の公認心理師全数調査の実施!
公認心理師約3万5人を対象とする初の活動状況調査が、厚生労働省障害者総合福祉推進事業の補助を受け、一般社団法人日本公認心理師協会によって行われます。この調査を通して、公認心理師の現状に関する社会の理解が深まり、人々が公認心理師による心理支援等をより身近に活用できることを目指しております。
調査期間は2020年9月18日(予定)から約1か月半です。2020年8月末日時点での公認心理師登録者の方全員を調査対象として、日本心理研修センターから薄紫の封筒(調査依頼等同封)が登録していただいている住所に送られます。対象となる皆様には、内容をご確認の上、調査にご協力をお願いいたします。
日本公認心理師協会ホームページに調査予告のバナーが設置されています。調査の概要はこちらをご覧ください。
URL:https://www.jacpp.or.jp/survey/info.html
公認心理師が社会においてより理解されるために行われる調査です。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
◇問い合わせ先◇
一般社団法人日本公認心理師協会
〒113-0033 東京都文京区本郷2-27-8-2F
℡ 03-5805-5228 E-mail:office@jacpp.or.jp
URL: https//www.jacpp.or.jp/
2020.5.30 KICK OFF EVENT-ONLINE ご報告
Fukuoka Association of Certified Public Psychologists